こんにちは、まさしです。
今ではいろんなところで見かけるようになったLINE公式アカウント
店舗、コンテンツ販売、セミナーなど、
あらゆるマーケティング活動で使われるようになりました。
LINE公式アカウントは、
本格的に集客、販売をしていきたい方から、
ビジネスツールを利用した事がない初心者にまで、
幅広い層におすすめできるツールです。
この記事を読むことでわかるようになること
これまで企業による情報提供はメールマガジンで行われる事が一般的でした。
しかし近年では、BtoCを中心に、
メルマガからLINE公式アカウントに切り替える企業が増えてきています。
今回は、メルマガからLINE公式アカウントに切り替えるメリットと、
SNSマーケティングでLINE公式アカウントが
最もおすすめな理由についてお話ししていきます。
LINE公式アカウントとは
LINE公式アカウントとは、登録した方に配信をして、
情報を届けるサービスです。
言ってしまえば、メールマガジンのLINEバージョンみたいな感じです。
しかしメールマガジンには、
・お金がないと始めらない
・PCがないと始めにくい
・登録に時間がかかる
・ターゲットが限られる
・手軽なメッセージのやり取りがしにくい
・反応率、開封率が低い
などといったデメリットが存在します。
これらの制約を踏まえて、
LINE公式アカウントがおすすめな理由について解説していきます。
LINE公式アカウントを使うメリット(メールマガジンとの違い)
1 すぐに始められる
LINE公式アカウントは、アカウント設定をするだけで
すぐに始められるというメリットがあります。
メールマガジンの場合、次のような準備が必要になります
・メルマガスタンドと契約する
・プランを選択する
・PCの準備(ないと利用しにくい)
スマホ1台でアカウントを開設し、始める事ができるため、
ビジネスツールに慣れてない方でも非常に手軽に始める事ができます。
2 利用者が多い
大前提として、LINEでもなんでも、登録するには
まず相手がそのツールを利用している必要があります。
しかし、LINE公式アカウントは、
利用者が2024年の時点で9600万人と、
日本人の人口の9割以上は使っていることになります。
全てのSNSのなかで利用者が一番多いツールとなっているため、相手が
利用していないから登録ができない、ということがほとんどありません。
他のSNSに比べても大きな差がある事があるため、マーケティング分野に
おいてLINE公式アカウントを使わないのは非常にもったいないです。
3 登録が簡単
LINE公式アカウントへの友達登録は、QRコードを読み込み、友達追加を
タップするだけという非常にシンプルで簡単に登録することができます。
メールマガジンだと、登録する場合、
個人情報やメールアドレスの入力をしなければなりません。
5秒で登録が完了するLINEと登録に時間がかかるメルマガの差は、
途中で躓いたり、後回しにされてしまうといった
登録の離脱を防ぐ上でも非常に重要と言えます。
4 不要になったらすぐにブロックができる
メールマガジンや会員サイトの場合、退会方法がわかりにくかったり、
面倒くさかったりといった経験がある方も多いと思います。
しかしLINEでは、
「もうこの配信はいらないな〜」と感じたらすぐにブロックしたり、
必要に応じてブロック解除をして、再開する事もできます。
非常にシンプルな構造になっているため、
お客さんにも負担をかけずに配信を行う事ができます。
5 即効性がある
今の時代、メールでやり取りする人は少なく、
お客さんにメルマガを送っても、読まれるまでの時間は平均5時間以上です。
対してLINEは10分後には読まれていると言われています。
そのため、こちらから臨時の配信をしたいとなった時だけでなく、
お客さんが何か質問や相談をしたい時も、手軽にやり取りを行うことが
できるので、即効性の面でも、非常にストレスなく利用する事ができます。
6 反応率が大幅にアップする
メルマガの開封率は約3%に対し、LINEの開封率は約60%と、
その差は20倍以上と言われています。
メッセージを見るために専用のツールを開くという手間がなく、
日常的に使用するLINEのトーク画面に自分のメッセージが表示されるので、
高確率でメッセージを読んでもらいやすくなるのです。
そのため、メルマガからLINE公式アカウントに切り替えるだけで、
メッセージの反応率を大幅に上げる事ができるわけですね。
さらに、LINE公式アカウントでは、トーク画面にコンテンツなどを表示するリッチメニューを表示させたり、画像や動画を送付する事ができます。
文章以外に視覚的にアピールすることもできるため、
より高い訴求効果が期待できます。
7 お客さんへの対応を瞬時にする事ができる
LINE公式アカウントには、『応答メッセージ』を設定し、
特定のメッセージに対して定型文を自動で返信する機能といった、
こちらが返信を返せないときでもお客さんのアクションに
すぐに対応できる機能が充実しています。
お客さんに応じたやり取りを自動化することで、
商機や友達の離脱を防ぐことができます。
LINE公式アカウントの費用
ここまで、LINE公式アカウントとメルマガの違いに比べて
具体的に解説してきました。しかし、
機能も多いし、維持費高そう…
と思った方もいると思います。
しかしLINE公式アカウントは
中小零細企業でも非常に始めやすい料金プランとなっています。
料金プランは、以下の通りです。
メッセージが200通までは月額費用がかからず、
30000通で月額15000円、それ以降は1通あたり最大3円という
シンプルな料金体制になっています。
そのため、月額無料から始める事ができ、
さらに契約の縛りがないので、一度ライトプランにしてみて、
不要だったらまたプランをプランを落とすといったことが可能になります。
ここで、友達数が増えることでメッセージ数が増えてしまう対策として、
LINE公式アカウントでは、一斉配信だけでなく、特定のターゲットに
絞ってメッセージを配信する『オーディエンス配信』をご紹介します。
そこで、配信への反応があった方だけに、
商品オファーのメッセージを送るなどといった絞り込み配信をすることで、
購入意欲が高い層にのみ発信をできるので、
無駄なメッセージを消費することなく、効果的に配信をする事ができます。
これにより、メッセージ数の削減だけでなく、
興味がない方にも配信してしまうことによるブロックも防ぐ事ができるので、
コンテンツや企画に合わせて効果的に使っていきましょう。
まとめ
以上で、LINE公式アカウントとメールマガジンの違いに、
LINE公式アカウントがおすすめな理由についてご紹介してきました。
LINE公式アカウントは、手軽なやり取りと即効性から、
お客さんとの距離感が近く、より貢献度の高い配信を行う事ができます。
また、他のSNSにはない
フォローアップの自動化に特化した機能が多いため、
今後本格的にSNSマーケティングで活動していきたい方にも
非常に有力なツールです。
今までメルマガによる情報配信を行なっていたお客様が、
LINE公式アカウントを導入したことで
「契約数が増え、運用負担も減らすことができた!」
というお声も多くいただいています。
ぜひこの機会に、LINE公式アカウントの運用を始めて、
さらなる売り上げの拡大に役立ててください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
コメント